AG1100ppアウトレット品販売中!ボトルの側面に変色が出てしまったものがまとめて出ているためセールで販売中です!こちらをご利用ください。
正規品の販売も行っております。正規品は下のAGのカゴに入れるからご注文下さい。
菌床の規格が変わりました。
●AG:ブナ主体→ブナ、コナラ混合
●カワラMO:ブナ主体→ブナ、コナラ混合 廃盤の予定
●KBカワラ(新商品) 菌の品種(菌株)も見直しブナ100%微粒子に仕上げたカワラタケ菌床になります。

●KBブナ菌床(オオヒラタケ)はブナ100%に戻ります。粒子は以前と少し変わります。
■菌床在庫表
粒子の細かさは KBブナ菌床=KBカワラ→AGの順です。KBカワラ以外はオオヒラタケ菌床です。

名称 納期 在庫 名称 納期 在庫
AGブロック 即納 KBブナ菌床ブロック 即納
AG650PP 即納 KBカワラMOブロック 即納
AG1100PP 即納
3月25日現在
●クール便についてはブロック10個、1100pp20本、650pp30本が1梱包の上限となります。
●AG (オオヒラタケ菌床) クワガタムシ幼虫飼育用菌床・菌糸

高栄養価で 持ちもよし!
大好評!
ブナ・コナラ混合粗め(微粒子〜粗目混合)
オオヒラタケ菌使用
ブロックのフィルターはタイベストです。
ラベル付きません。
粒子の拡大画像はこちら

●1100PP、650PPは機械詰め1次発菌
●クリアボトル入りは手詰め2次発菌
●手詰め2次発菌の商品はすべてキトサン炭酸カルシウムを詰め替え時に添加しています。
●商品にラベルは付きませんが、ご希望いただければお付けいたします。
●手詰めの菌床は量産ができないため欠品することがありますので、ご了承ください。
■適合種
オオヒラタケ菌床、ヒラタケ菌床で飼育できる種類全部
国産オオクワ、ホペイ、グランディス、台湾オオクワ、シェンクリングオオクワ、アンタエウス、クルビデンス、パリーオオクワ、国産外国産ノコギリ、国産外国産ヒラタ各種、
フタマタクワガタ、ニジイロクワガタなどなど。
トレハロース配合!
ブナ、コナラ混合粗め。栄養価やや高めで菌糸の活性もいいのが特徴。かつ持ちもよく、死亡率も低い菌床です。若齢から3齢まで快適に使用でき、また種類も問わず菌床飼育のできるすべての種類に使用できます。国産、外国産問わず幅広く使用可能です。栄養価(主にタンパク質)の不足がないように添加剤は高タンパクのものを独自に配合し使用しています。菌床の使用方法はページ下『菌床飼育』をご参照ください。

ブロック(3500cc)
 1個
 ケース(10個入り)
通販価格
940円(税込み1034円)
8600円(税込み9460円)
1100PP(ポリ1100cc)
 1本
 小ケース(20本)
 大ケース(30本)
通販価格
400円(税込み440円)
7000円(税込み7700円)
10350円(税込み11385円)
650PP(ポリ650cc)
 1本
 小ケース(20本)
 大ケース(45本)
通販価格
320円(税込み352円)
5800円(税込み6380円)
11700円(税込み12870円)
クリア1400(透明ボトル1400cc)
 1本
 ケース(12本)

キトサン配合
通販価格
1000円(税込み1100円)
11400円(税込み12540円)
クリア800(透明ボトル800cc) 
 1本
 ケース(20本)

キトサン配合
通販価格
680円(税込み748円)
12600円(税込み13860円)

カゴに入れる   合わせて添加剤をご購入の方はこちら

ロットによりチップの粒子や色は多少変わります。


新商品!近日発売予定!
●KBカワラ (カワラタケ菌床) クワガタムシ幼虫飼育用菌床・菌糸
ブナ100% 微粒子メイン(中粒子少量混合)
カワラタケ菌使用
ソフトな仕上がり
被膜が張りにくい設計
水分50%前後、添加剤5%以下
粒子の拡大画像はこちら
●菌糸ビン(クリアボトル入り)は手詰め2次発菌
●手詰め2次発菌の商品はすべてキトサン炭酸カルシウムを詰め替え時に添加しています。
■適合種
タランドゥスオオツヤクワガタ、レギウスオオツヤクワガタ、オウゴンオニクワガタ、シカクワガタ、
フタマタクワガタ、ニジイロクワガタ他
新規に種菌から選定を行い、微粒子メインで仕上げたカワラタケ菌糸です。

●添加剤抑えめかつ微粒子メインのためシカクワガタ、フタマタクワガタも安定して食べます。
●タランドゥスオオツヤクワガタ、レギウスオオツヤクワガタなど高添加にも比較的強いとされる種類は補助添加剤を入れて使用するのもおすすめです。そのままでももちろんよく育ちます。オウゴンオニクワガタも2次添加もおすすめです。
添加量の目安は1ブロックに付き大さじ1〜5杯程度

クリアボトル入り2次発菌、手詰め菌床の発売はもうしばらくお待ちください。

ブロック(3500cc)
 1個
 ケース(10個入り)
通販価格
1250円(税込み1375円)
12000円(税込み13200円)
クリア1400(透明ボトル1400cc)
 1本
 ケース(12本)

キトサン配合
通販価格
1000円(税込み1100円)
11400円(税込み12540円
クリア800(透明ボトル800cc) 
 1本
 ケース(20本)

キトサン配合
通販価格
680円(税込み748円)
12600円(税込み13860円)
※微粒子のため硬詰めすると菌が回らなくなることがありますので、少しゆるめに詰めてください。

カゴに入れる   合わせて添加剤をご購入の方はこちら

ロットによりチップの粒子や色は多少変わります。

●KBブナ菌床 (オオヒラタケ菌床) クワガタムシ幼虫飼育用菌床・菌糸
高栄養価で 持ちもよし!
ブナ100% 微粒子(中粒子少量混合)
オオヒラタケ菌使用
ブロックのフィルターはタイベストメッシュです。
粒子の拡大画像はこちら
■適合種
オオヒラタケ菌床、ヒラタケ菌床で飼育できる種類全部
国産オオクワ、ホペイ、グランディス、台湾オオクワ、シェンクリングオオクワ、アンタエウス、クルビデンス、パリーオオクワ、国産外国産ノコギリ、国産外国産ヒラタ各種、
フタマタクワガタ、ニジイロクワガタなどなど。
トレハロース配合!
ブナ生オガ100%使用、微粒子メイン。添加剤はAGと同じものを使用しています。水分量は仕込み時50%前後。
やさしい仕上がりで微粒子好きの方にお勧めです!
※ブナブロックは特にヒビや割れた状態のものが多いですが、使用には問題ないため正規品の扱いとさせていただいております。
※微粒子なので硬く詰めると酸欠で菌がうまく回らないことがありますので、少しゆるめに詰めることをお勧めします。通気穴はしっかり開けてください。菌床の使用方法はページ下『菌床飼育』をご参照ください。

ブロック(3500cc)
 1個
 ケース(10個入り)
通販価格
940円(税込み1034円)
8600円(税込み9460円)

定期的に生産していますが納期に時間がかかることがあります。現在の納期については上の在庫表をご確認ください。
カゴに入れる   合わせて添加剤をご購入の方はこちら

ロットによりチップの粒子や色は多少変わります。


KBカワラMOは在庫限りで廃盤の予定です
●KBカワラMO (カワラタケ菌床) クワガタムシ幼虫飼育用菌床・菌糸
ブナ中粒子、カワラタケ菌使用
ブロックのフィルターはタイベストです。
トレハロース配合!
粒子の拡大画像はこちら
●菌糸ビン(クリアボトル入り)は手詰め2次発菌
●手詰め2次発菌の商品はすべてキトサン炭酸カルシウムを詰め替え時に添加しています。
オウゴンオニなど扱いがやや難しい種類に関しては詰め替え後2週間〜1ヶ月くらい寝かせてから使用していただくとより安全に使用でき死亡率を減らせます。
またカワラ菌床は菌床産卵用としてもお使いいただけます。使用上の注意は下の「カワラ菌床について」を参照してください。
適合種:タランドス、レギウス、オウゴンオニ、キクロマトス系などです。ノコギリ系も合うと思います。ドルクス系は基本的にどの種類でも使用可能ですが、オオヒラタケ菌床を使っていただいたほうがメリットは多いと思います。
ブナ微粒子、中粒子をメインに使用することで初、2齢にも扱いやすい仕上がり。粗目を少し混合することで、培地の腐朽のずれにより長くいい状態を保てます。添加剤の量は抑え目にしてあります。
カワラタケ菌床は腐朽力が強く、持ちがあまり良くないので、少し粗目を混合することにより問題点を解決しています。
使用する種類の幼虫は強くないので、寝かせたものを使用するとより安全です。菌床の使用方法はページ下『菌床飼育』をご参照ください。
硬詰めしすぎると菌が回らないことがあります。また通気穴はしっかり開けてください。

ブロック(3500cc)
 1個
 ケース(10個入り)
通販価格
850円(税込み935円)
8000円(税込み8800円)
クリア1400(透明ボトル1400cc)
 1本
 ケース(12本)

キトサン配合
通販価格
1000円(税込み1100円)
11400円(税込み12540円)
クリア800(透明ボトル800cc) 
 1本
 ケース(20本)

キトサン配合
通販価格
680円(税込み748円)
12600円(税込み13860円)

カワラ菌床は菌の特性上、少し経つと写真のように黄色くなり、その後黒くなることがありますが、品質には問題ありません。

定期的に生産していますが納期に時間がかかることがあります。現在の納期については上の在庫表をご確認ください。
カゴに入れる   合わせて添加剤をご購入の方はこちら

ロットによりチップの粒子や色は多少変わります。

■規格にない商品について
菌床各種規格にない商品もご注文いただけます。手詰めの2次発菌になります。ご注文確認後にお作りしますので納期に10日〜2週間程度お時間をいただきます。振込みの場合は入金確認後にお作りいたします。カートにはありませんのでカートの場合は備考欄にお書き添えください。メール、お電話、FAXでもお受けしております。規格にない商品についてはケース単位での受付となります。キトサン(約0.3%)、炭酸カルシウム(約0.3%)は無料で添加します。
●注文方法:菌床の種類とビンの規格をお伝えください。
※ご注文後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。
650pp(30本) 12600円(税別)
1100pp(20本) 12600円(税別)
クリア800(20本) 12600円(税別)
クリア1400(12本) 11400円(税別)
クリア2300(9本) 13500円(税別)
ブロー2000(10本) 10000円(税別)

■注意事項

※菌床ブロック各種、培地を押して固めていますが、袋に詰める時や殺菌する時など培地が製造中に崩れてしまうものがあり、形が崩れていたり、ヒビ割れがある商品が含まれることがあります。見た目は悪いですが、崩して使用するため、品質には問題なく正規品の扱いとさせていただいております。そのようなものが混ざることがありますのでご了承ください。
その他、菌床の商品規格はこちらをご参照下さい。
■菌床の保存方法、保存期間、その他の疑問についてはFAQをご覧ください。
■菌床の詰め替え方法はこちらです。
■菌床各種粒子の比較はこちらです。
■菌床、菌糸という名称について
「菌糸」はきのこの出す菌糸体のことを指すので、「菌床」という表示が正しいという判断により、当店では菌床としています。昆虫業界では菌糸という場合の方が多いですが、正式には「菌床」となります。昆虫業界では菌床と菌糸は同じものを指します。
■カワラ菌床の使い方
カワラタケは菌は皮膜ができやすく、フタの口などの空気に触れる部分が硬くなり、そのまま放置すると取り除きづらくなります。また上面の皮膜によって酸欠を起こす恐れもありますので、定期的に上面の皮膜は取り除いてお使いいただくことをおすすめします。。カワラタケ菌はオオヒラタケ菌に比べると多少扱いづらい部分があります。
■菌床の混合について
基本的にAG、KBブナ菌床の混合は問題ありません。それが原因で死亡したりすることはありません。混合比率をかえ、それぞれにオリジナルの菌床を作製してご使用いただけます。特徴は基本的には平均化すると考えていただいていいと思います。オオヒラタケ菌床とカワラタケ菌床の混合はお避けください。
■使用済みポリビンの回収について
詳しくはこちらをご覧ください→ポリビン回収
HOME